アラサーサラリーマンのライザップ流 ダイエット ブログ その2 (1週目:-1.3kg)

Uncategorized

こんにちは サイ です。
リバウンド報告から1週間が経ちましたが現在の体重がこちら

一応減ってきてはいます。。がペースは緩やかですね。
前回のブログでも報告した通り、先週末までコロナの濃厚接触者に該当してしまったため、保健所より自宅待機命令が出ておりました。その為ほとんど外出は無し。1Kの狭い社宅にこもりきりだったため日常の運動さえも出来ておりませんでした。
いくら食事を制限したところで、消費カロリーが基礎代謝以外にほとんどないと、現状維持が精いっぱいです。
会社への通勤だけでもある程度カロリーが消費されていることが分かりますね。

それでは、ずっと家にこもっている1日と、通常通り会社に通勤した1日の消費カロリーの差を見てみましょう。

左が1日家にこもっていた場合、右が通常通り会社への通勤を行った1日の歩数や歩いた距離、消費カロリーの比較です。
5月31日は会社に行ったものの、勤務中の外出は昼食時以外ありませんでした。

左が1785キロカロリー、右が2861キロカロリーと消費カロリーに1000もの差がありますね。
通常1キロ痩せるのに7000キロカロリー必要と言われているので、これが1週間続くだけで1キロもの差が出てきてしまします。ここからやはり日常の運動がどれだけ重要なのか分かりますね。

今週から、外出制限も解け、日常の運動も増えてくるはずなので、これからのダイエットのまた期待です。

ちなみに今回は消費カロリーについて記載しましたが、私がこの計測に使用しているのはこちらです。

このFitBitは前のバージョンから使用していて、今でもお世話になっているスマートウォッチです。
携帯とも連動出来るので、専用のアプリをダウンロードすれば、つけているだけこのように色々と計測してくれる優れもの!
皆さんの参考になれれば是非!

という事で、今週からダイエットにも拍車をかけていきたいと思うのでまたよろしくお願いします。

サイ

スポンサーリンク
プロフィール
この記事を書いた人
サイ

主にダイエット・競艇の記事を投稿します。ライザップ経験者です。30キロのダイエット経験があるので、その知識で再度ダイエット挑戦中です。

サイをフォローする
Uncategorized ダイエット
サイをフォローする
mister Big5  サファリ系サラリーマンblog

コメント

タイトルとURLをコピーしました