こんにちは
バッファローです。
転職活動の最終面接を終え、結果待ちの状態です。
現在、外資系の大手ヘルスケアカンパニーで働いていますが、国内ITベンチャーで勝負をかけたいと思っています。
それでは先週のスイングトレードの運用解説と、最新の注目株について!
スイングトレードの運用解説
ホットリンク (3680)
728.6→782.0で7.3%アップでした。
5/18に、前日までの下降傾向に反して陽線が出現。足が非常に短く、5日移動平均線に差し掛かったためここで購入。それから弱い上昇傾向が続き、5/21に寄せ線が出現したためここで売却して利益確定。
最新の注目株
1つ目!
島津製作所(7701)
5月11日に発表した2020年度連結決算は、売上高が前期比2.1%増の3934 億9900万円、営業利益も18.9%増の497億4200万円の増収増益になりました。売上高と全利益段階で過去最高額を記録しています。新型 コロナウイルス(SARS-CoV-2)の感染拡大を受けて「感染症対策プロジェクト」を設置したことが功を奏し、SARS-CoV-2の検出試薬キット、全自動PCR検査装置、回診用のエックス線撮影装置の国内の売上高が貢献したとしています。
今期については、COVID-19の影響は続くものの世界経済は回復に向かうとしています!
2つ目!
栄研化学(4549)
4月28日、2020 年度の連結決算発表によると、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の核酸検出試薬・装置の売り上げが前期の約4.8 倍と大幅に伸び、全社業績も増収増益となりました。
遺伝子関連セグメントの売上高は、独自のLAMP法によるSARS- CoV-2 の核酸検出試薬を約800 施設に納入し、検査装置も特に昨年4 ~ 12月に設置が進んだことから 63億9000万円(前期比 379.9%増)と大幅に伸長しました。同セグメントが牽引する格好で同社の連結売上高は386億6700万円(5.7%増)で着地しました。営業利益も66億1200万円(43.0%増)となっています。さらに今期の重点施策について、1時間1000検体という大量処理能力を有するLAMP法による全自動検査装置を開発する計画を披露しています!
Check it out!
コメント