まるでお茶屋さん~お家時間で楽しむ 茶香炉 の世界~茶香炉やお茶の葉について

茶香炉 ゾウ

茶香炉 って知っていますか?茶香炉とは茶葉を加熱する事でお茶の香りを楽しむアイテムのことです。茶香炉で茶葉を加熱する事でまるでお茶屋さんの中に入った時の様な香ばしいお茶の香りを楽しめます。お家時間に気軽に楽しめるオススメのリラックスアイテム「茶香炉」について説明します。

 

茶香炉とは茶葉を加熱し、その香りを楽しむ香炉の事です。
こちらが我が家の茶香炉。
上の器やくぼみの中に緑茶等をのせ、ロウソクの火であぶることでお茶を焙煎する時の香りを楽しむ事ができます。

茶香炉茶香炉

 

 

 

 

 

茶香炉の中身はこの様などこでも買えるロウソクが入っています。

茶香炉

まるでお茶屋さんの中にいるような香りがして、とってもリラックスできます!
実は茶香炉で焙煎した緑茶は、緑茶→ほうじ茶になるので、いつもとは違った味を楽しむ事が出来るというメリットもあるんです!

とっても簡単にお茶の香りを楽しむ事ができる茶香炉。
そんな茶香炉の中のおすすめを紹介します

茶香炉用の茶葉やロウソクもついています。
本体 径約12cm×高さ8.5cm/台 径4.5cm×高さ約2cm
我が家の茶香炉と同じ常滑焼です!


元祖 茶香炉セット 茶香炉専用茶葉&ローソク付 川本屋茶舗

 


ヤマキイカイ置物 茶窯変笹透かし 茶香炉 直径10.2cm G-1603直径11.5cm×高さ11cm

 

 

実は茶香炉専用の茶葉やロウソク、セットもありますよ。
是非楽しんでください。

国産 茶香炉専用 茶葉 茶香炉茶葉 110g (1袋) 川本屋茶舗


茶香炉専用 ろうそく キャンドル 10個入り 川本屋茶舗 (2箱)


国産 茶香炉専用 茶葉110g ローソクセット 川本屋茶舗

 

スポンサーリンク
プロフィール
この記事を書いた人
ゾウ

主に釣り・競艇の記事を作成します。
競艇は飲み会前の軍資金稼ぎで、毎回1万程度のお小遣いGETしてます。

ゾウをフォローする
ゾウ 日常
ゾウをフォローする
mister Big5  サファリ系サラリーマンblog

コメント

タイトルとURLをコピーしました